top of page

WaveSplitter社は、データセンターや携帯通信のバックボーンネットワーク、あるいは携帯無線基地局のアクセス・ネットワークなどで使用される光イーサネットや、AIや科学計算などで使用されるHPC(ハイ・パフォーマンス・コンピューティング)システムなどで必要不可欠となる、光通信モジュール製品を製造販売する企業です。

​Press Release

2025年10月6日

SFP+ 10Gbps 最大100km/120km伝送 光トランシーバ
販売開始のお知らせ

2025年9月16日

NVIDIA社 ConnectX-7対応 OSFP-RHS 1×400G FR4光トランシーバ製品を2025年10月1日より販売開始

2024年8月1日

NVIDIA社 CX7 400G NIC対応OSFP-RHS光トランシーバ
二機種を2024年8月5日より受注開始

News

2025年10月15日

【速報】OCP summit 2025 視察情報

2025年9月19日

弊社製造販売の光通信モジュール製品が産業用製品・メーカー情報比較サイト「メトリー」に掲載されました

2025年9月16日

NVIDIA社 ConnectX-7
お試しセットのご案内

2025年7月18日

JANOG56 Meeting in Matsue ブース出展いたします

​PROCUT LIST

aihpc-intro-img.png

​AI/HPC

光トランシーバーは、AIシステムの発展において重要な役割を担っています。これらのシステムが機能するために必要な、高速かつ信頼性の高いデータ伝送を実現するためです。高速・大容量の接続は、AIシステムをホストするデータセンターやスーパーコンピューター間を接続し、膨大なデータを分析できるようにするために不可欠です。

​BLOG

2025 OCP Global Summit 2025速報

2025年10月15日

OSFPなのに4laneしか使わない製品の表記について

2025年9月17日

NVIDIA ConnectX-7 CLI出力結果

2025年9月2日

[DR4+/XDR4/DR4-2] 2kmパラレルファイバーの表記は迷走

2025年7月25日

100G-DR-LPO spec rev 1.0発行

2025年7月17日

QSFPが抜けない時の対処方法

2025年6月15日

[再]SFPが抜けない時の対処方法

2025年6月14日

落ち着いた情報収集が障害対応の要

2025年6月13日

Interop Tokyo 2025 feedback

2025年6月13日

Open RAN fronthaul対応光トランシーバー

2025年4月8日

OFC2025速報

2025年3月28日

10G SR/10G LRの呪縛

2025年3月21日

需要がありそうな800GBASE FR4-500仕様

2025年3月12日

「O-RAN」用SmartNIC対応光トランシーバー

2025年3月10日

Supercomputing Japan 2025

2025年2月5日

JANOG55京都フォロー

2025年1月27日

800Gの行方

2024年7月8日

bottom of page